「俺は、君のためにこそ死ににいく」を観ました

来週末に、研修旅行ということで、始めて「知覧」に伺いますので、「俺は、君のためにこそ死ににいく」の映画を事前研修のため、観させていただきました。大変辛い映画でした。戦争関係の映画を見ていつも思うのは、我々の祖先が描いた未来が、「今の状況」で、亡くなっていった方々が満足されるのだろうかということです。

 今年、内閣府が出した「2014年度版子ども・若者白書」によると、日本の将来に明るい希望を持つと答えた若者の率は61.6%だったそうです。

今を生きる若者の意識~国際比較からみえてくるもの~

(満13歳~29歳までの男女への意識調査)

日本:61.6%

韓国:86.4%

アメリカ:91.1%

イギリス:89.9%

ドイツ:82.4%

フランス:83.3%

スウェーデン:90.8%

以上です。日本は7カ国中最低です。このような現状でいいのでしょうか?

若者に希望を持たせなくしてしまったのは我々大人の責任です。お父さん、お母さんがイキイキとしていなければ、その背中を見て育つ若者が将来に希望を持つわけがありません。

企業で働いている方々の目が輝いている。地域で生活している方々の目が輝いている。そんな社会を作っていかなければなりません。「愛」と「絆」に溢れた社会を作っていかなければならないのです。そのために必要なのは絆を育む良質なコミュニケーション。

「企業内に良質なコミュニケーションを!」

「地域社会・家庭に良質なコミュニケーションを!」

この大義を胸に活動していきたいと思います!つい熱くなってしまいました・・・!